【簡単】 AUTO撮影とデジカメ 【手軽】

AUTO撮影とは、自動でデジカメの色々な設定を調節し、写真を撮ってくれるモードです。

コンパクトデジカメ を中心に、デジカメの詳しい機能は分からないけど写真を撮りたいエントリーユーザーに人気です。


AUTO撮影はデジカメによって違う件

そんな便利なデジカメのAUTO撮影ですが、写真の色味や明るさなど、デジカメのメーカーや機種によって、AUTO撮影で撮影された写真の出来や雰囲気は異なります。

また、ストロボが自動で使われてしまったり、マクロ撮影が出来なかったりと、AUTO撮影の各種機能も機種やメーカによって様々です。

ですので、AUTO撮影をよく使う場合は、より使いたい機能の搭載されたAUTO撮影のできるデジカメを購入することが大切です。



AUTO撮影で撮影できるもの

AUTO撮影の機能や性能は機種やメーカーによって様々ですが、一般的に『夜景』『ある程度以下の暗い場所の写真』『花火』AUTO撮影で撮影しにくいです。

また、人物の顔や上半身なども専用のモード(ポートレートモードなど)で撮影するか、マニュアルモードで撮影したほうが、より綺麗に撮影しやすくなります。


細かい設定をやりたい時は

AUTOモードよりも上手く撮影したい時や、AUTOモードとは雰囲気を変えたい場合などは、デジカメの各種設定を自分でやれる『マニュアルモード』で撮影したほうが良い場合があります。
(デジカメやカメラについての基礎知識がある場合)

ただし、マニュアルモードは全てのデジカメで対応しているわけではないですので、マニュアル撮影をしたい場合は、マニュアル撮影のできるデジカメを購入することが大切です。
特にコンパクトデジカメの中には、マニュアルモードに対応していないデジカメもありますので、デジカメ購入前には、マニュアルモードを使えるかどうかをしっかりと確認したほうが無難です。


ストロボとAUTOモード

AUTOモード付きのデジカメの中には、自動でストロボが使用されてしまうものがありますので、AUTOモードで薄暗い場所ではあまりストロボ撮影をしなくない場合は、AUTOモードの時のストロボを入・切の設定ができるかどうかを調べてから購入すると無難かと思います。


AUTOモードにするか、シーンモードで撮影するか

『AUTOモード』でも撮影はできます。
ただし、普通に撮影は出来るのですが、なかなか普通以上にはなりにくいです。
そこで便利なのが、予め設定されている『各種シーンモード』です。
(シーン名や機能はメーカーや機種によって異なります)

例えば、Canon Power Shot ( SX 130 IS )に付いている『紅葉・新緑モード』
このモードを使えば、紅葉や新緑の草木の色を自動的に鮮やかに撮影してくれます。


 


この他、『ジオラマモード』や『スノーモード』(雪をバックに綺麗に撮影するためのモード)や『ポートレートモード』(人物の上半身をアップで撮影するモード)など、色々なモードがありますが、これらのモードも色味や明るさなどを自動的に調節してくれますので、面倒な設定ほとんど不要です。

これらの各シーンモードをAUTOの代わりに使えば、場面や被写体によっては、AUTO撮影よりも綺麗に撮影してくれる可能性があります。



ただし、AUTOモードで撮影する場合はそこそこの撮影をしてくれますが、各シーン別モードの場合は、撮影するものや風景をシーン別のモードが合っていなければおかしな写真になってしまったり、明暗や色などが潰れて汚くなってしまうこともあります。

ちなみに、デジカメによっては、AUTOモードでは暗すぎて撮影できない『花火』や『夜景』や『暗い場所』用のモードがついていることもありますが、画像サイズが小さく撮影されてしまったり、画質が悪化して綺麗に撮影できない可能性もあるので、この点には予め注意が必要です。


広告