NEC VALUESTAR(バリュースター) G 口コミレビュー
このページは、NECのパソコン、VALUESTAR(バリュースター) G を購入した時の記録です。
ちなみに、後述しますが、このパソコンは父のパソコンです。
私のパソコンはこれより遥かに安いHP(ヒューレット・パッカード)のパソコンです。
(父のパソコンはメンテナンスの際にチョコチョコ使用する程度で、私は普段は自分のHPのパソコンを使っています)
パソコン選び
父のパソコンの Windows VISTA が古くなり、セキュリティアップデートのサービスも無くなると言うので、VISTAパソコンを買い換えることになりました。
(まだ使えるパソコンだっただけにちょっと勿体無い感じではありましたが)
で、父からどんなパソコンが良いのかと訊くと、丈夫で長持ちし、モニターサイズが大きく(22インチ以上)、画面が綺麗で、音が良いパソコンが良いとのことでした。
そこで、消費税後の売上が落ちる時にNECの通販サイトでNECのパソコンを買うことに決めました。
買うことに決めたのは、パソコン・モニター一体型のパソコン、VALUESTAR(バリュースター) G です。
机の上が物ゴチャで汚机な上に、机のサイズが大きくないのに、大きな画面(22インチ以上)のモニターが良いと言っていたので、パソコンとモニターが一体型のパソコンにしました。
(型のパソコンは電気コンセントも一つで済むので、その点でも良いと思いました)
クーポン付きになっていたので、安くで買えました。
現在はどうなっているかはわかりませんが、これを買った当時は、NECのクーポンは、ちょっと変わっておりまして、商品説明のところから見ることができる 『 クーポン番号 』 を決済の時に入力することで、そのクーポン分の金額が割り引かれると言うものでした。
梱包と開封と設置
ダンボール箱が上等でした。
今まで何度もパソコンを買って設置してきましたが、今回のNECのパソコンのダンボール箱は特に上等でした。
安全に持ち上げるための仕組みまでありました。
ちゃんと安全に持ち上げるための仕組み、プラスチック製の持ち手までありました。
(持ち手は後で取り外しができた)
一体型のパソコンなだけあって、重さは22kgほどあります。
なので、軽くさっさと持ち運びできるわけではないです。
PCを持ち上げてPCの下を拭き掃除したり、部屋を模様替えする場合、この重さが問題になる場合が出てくると思います。
(重いのが苦手な場合は、モニタとパソコンがバラバラのを買った方が良いかも)
マウスとキーボード
安いパソコンメーカーのキーボードとマウスはそれなりのものですが、NECのキーボードとマウスは良いものでした。
モニターパソコン一体型で、さらにキーボード・マウス共に無線タイプだったので、机周りが非常にスッキリしました。
(汚机の物ゴチャの父の机ですから、少しマシになった程度でしたが)
ただ、無線で机の上はスッキリしたのですが、ズボラ人間の父には、電池で動くキーボードやマウスは敷居が高かったようでした。
と言うのも、付属の無線マウス・キーボード共に電源スイッチを切ることができるものだったのですが、ズボラ人間の父には、これらの付属機器の電源スイッチを切るのはかなり敷居が高く、父はマウスやキーボードの電源スイッチを全く切らなかったので、あっという間に電池切れを起こしました。
そこで充電タイプの電池を使ったのですが、充電タイプの電池は電池切れ間際に電力が低下して、動作不良が起きてしまうのです。
そこで、動作不良が起きたらすぐに電池を交換する必要があったのですが、ズボラ人間の父には、こまめに電池交換するのも敷居が高かったので、結局キーボードとマウスは、USB接続で電源供給する有線キーボードと有線マウスに買い換えることにしました。
ちなみに、キーボードには電源ボタンや音量設定などのボタンがついていましたが、父はそれらのボタンは全然使いませんでした。
(電源ボタンは本体の電源ボタンを、音は動画サイトの音声バーや、Windows のスピーカーの音の強弱の設定でやってしまうので、ボタンは使わなかったようです)
そのようなわけで、父には最小限の機能でも耐久性の高いキーボードとマウスの方が向いていたようです。
外観
バリュースターGの見た目はとても綺麗です。
見た目もシャープでスッキリしています。
色も明るめのシルバーなので、個人的にはかなりお気に入りです。
(物ゴチャの汚机の父の机に鎮座しているのを見るのは、かなり可哀想ですが)
画面サイズは23インチで大きいです。
画面の大きさは父が特にこだわっていたところでした。
老化で目が悪くなったので、大きい画面でハッキリ映るモニタが欲しかったようです。
前に使っていたパソコンは、画面サイズが20インチだったのですが、私や母のパソコンが22インチ以上の画面サイズだったのを見て、これくらい大きい画面が良いとずっと言っていましたので、次に買うモニターサイズは大きい物にすることにしました。
バリュースターGは奥行きが薄いので、机が広く使えて良いです。
一昔前のモニターくらいの薄さです。
(一昔前のモニターと薄さは同程度ですが、パソコン部品がぎっしりと詰まっているので、重さはかなり重いです)
バリュースターGの入っていたダンボールには、二人がかりで設置するよう書かれてありましたが、女性一人でも設置できました。
でも、元々30kg近い犬を介護して肩を痛めていたので、重さは大丈夫だったが肩を傷めてしまいました。
不用意に持ち上げると腰痛の原因になりますと書いてありましたが、私は肩に難ありで、肩を痛めてしまいました。
(骨や軟骨に異常がある方は、一人で持ち上げるのは要注意)
リカバリ・再インストール・クリーンインストール
リカバリディスクがついていなかったので、バリュースターGが届いて早々、リカバリ用のUSBメモリを購入してきて、リカバリ用のUSBを作成しました。
これは非常に良いもので、再インストールがあっという間に終わりました。
バリュースターGもUSBメモリも両方がUSB3.0に対応していましたので、DVDに保存されたリカバリディスクよりも早くリカバリ用のデータを読み込め、再インストールを終了できたのかもしれないです。
(もしかしたら、Windows 8の再インストールが早いだけかもですが)
取り扱い説明書を見たら、リカバリの方法が書かれてありましたので、それを見ながら再インストール(リカバリ)をすると、簡単に再インストールできました。
パソコン付属品の接続
前に買ったHP(ヒューレット・パッカード)の一体型のパソコンと同様、デスクトップ型のパソコン並の6つのUSBポートがあります。
(後ろに4つ、横に2つ)
プリンタの接続、外付けHDDの接続、USBメモリの接続、USBのキーボードとマウスの接続と考えていくと、これでも結構キツキツです。
あと、HDMI接続の機器も接続できます
(マルチモニターは詳しくないのでわからないですが、このマシンをモニターとして使うこともできるかも?)
インターネットやネットワーク接続は、有線LAN接続も無線LAN接続も両方OKです。
液晶モニター・スピーカー
液晶モニターは優秀で、画面が綺麗です。
ですので、YouTubeの高解像度オペラや、ハイビジョン映画も綺麗に見れます。
画面の綺麗さについては、父は最初からかなりワーワー言っていたので、綺麗な画面のバリュースターは特に気に入ったようでした。
ただし、残念ながら父は高解像度の動画や映画などを観ようとしないので、その画面を活かす楽しみ方はできていません。
(画面が綺麗で父の機嫌が良いので、これはこれでよいのかもですが。(;´∀`))
ヤマハのスピーカーなので、ヘッドホンを付けなくても音が良いです。
父はスピーカーが良いものの方が良いと言っていたのですが、バリュースターのスピーカーは良いものだったので、結構気に入ったようでした。
(時々動画サイトで音楽を聞くので、その時に音が良いと気分が良いようです)
ただし、同上の理由から、今ひとつ宝の持ち腐れ状態になってしまいました。
(もうちょっと機能を活かせる使い方ができたらなあ)
カスタマイズ
パソコンとモニターの一体型のパソコンの場合、カスタマイズはかなり難しいです。
今回購入したバリュースターGも、メモリの増設程度がいい所のようです。
とは言っても、後からメモリの増設もできるようになっているのは、あれやこれやと容量を食う作業をしなければならない場合や、容量の多い、重いファイルを作成・編集する場合には嬉しいかもしれません。
メモリの増設をするには、裏側のメモリの増設用の場所のネジを外し、取り付けるようです。
メモリ以外にもあれやこれやとパソコンをカスタマイズしたい場合には、デスクトップ(ラップトップ)型のパソコンを買った方が良いかもしれません。
(一体型のパソコンは、カスタマイズには向いていない)
まとめ
機能的にはほぼ満足でした。
動作も快適でした。
父はとにかく音、画面の綺麗さは特に重要視していたので、(音、画面の綺麗さを活かす使い方をしているとはとても思えないですが)それについては大満足しているようなので良かったです。
が、バリバリの国産メーカーのパソコンなので、やっぱり少しだけ余計なソフトがついている点がちょっと残念でした。
あと、リカバリディスクがないのは、初心者的にはいかがなものかと思いました。
(記録メディアの購入するところからやらないと行けないのは、初心者にはかなり敷居が高いと思う)
なので、マウスやキーボードの機能を落としても、リカバリディスクをつけた方がいいのになあと、何度も思いました。
ちなみに、購入してから数カ月後、何らかの理由で動作がもっさりしてしまいました。
理由は不明です。
今回購入したバリュースターは、快適にパソコンをするには十分な能力があるはずなので、OSかソフトかドライバに何かしら問題あるのかもしれないです。
Windows10のアップグレードのプログラム(田)とWindows10のアップグレードのメッセージウインドウが常駐してしまい、父には独力でそれをアンインストールすることができないので、もしかしたらそのせいかもしれないです。
(私も段々めんどくさくなってきて、途中からWindows10のアップグレードのプログラムをアンインストールしなくなってしまいました)
広告