【Windows7】 HP(ヒューレットパッカード)の一体型PCを購入した


2012年、HP(ヒューレットパッカード)製のPCモニター一体型PCを買いました。
(母のPC)

PCモニター一体型PCとは、パソコンとモニターがくっついたPCです。
省スペースで、電源も一つでよく、ケーブル類がゴチャゴチャしにくいのが特徴です。



こちらは、MADE IN JAPANと言うか、MADE IN TOKYO です。
ヒューレット・パッカードは、東京組立工場を持ってまして、このPCはその組立工場で作られたPCです。



CPUは、Core i3(intel) です。
専用のグラフィックボードはついていません。
オンボード(CPUにグラフィックボードがくっついているもの) です。

普通、母は動画とネットを見てWindowsのゲームでお馴染みのスパイダーソリティアをするだけですので、Core i3で十分なんですよね。(^.^;

以前に使用していたDualCoreのCPUのVISTA機でも普通に使えていましたし、PCのスペックが高くないと動きが鈍くなって滞る作業とかもないので、Core i3 で十分かなと思ってこれを選びました。
(実際に使用してみて、これで十分すぎるほど十分だと思いました)



このPCでは使わないですが、一応、カードリーダーもついています。
なので、デジカメスマートフォンで撮った写真動画ダウンロードしやすくなっています。



この他、マイクを繋げられるようになっています。
どうやら、Skypeができてしまうようで。

と言うか、この一体型PCは、すぐにSkypeができるよう、スカイプ用のカメラが付いているんですよね。
(母はSkypeはやらないですが・・・。(^.^ ;)

と言うか、色々と宝の持ち腐れ状態になっちゃってますね。(^^ゞ
この他、この機種では、モニター部分タッチパネル状態にできますので、モニターを触るとタッチパネルが反応してしまいます。
なので、迂闊にもモニターの汚れを拭こうものなら、大変なことになってしまいます。

どこかにタッチパネルの設定を切るところがあるとは思うんですが、めんどくさいので調べていません。
(母のですし。( ̄∀ ̄) イヒッ)

ちなみに、この機種、タッチパネルの機能を使った謎のゲームが幾つかインストールされています。
でも、あんまりと言うか、全然遊んでないです。
面白いとか面白くないとか云々の前に、モニターまで手が遠くて遊ぼうとすると、肩が凝っちゃうといいますか、しんどくなっちゃうんですよね。
なので、ずっと放置プレーです。(^.^;




USBポートは全部で4つくらいあります。
キーボード+マウスで二個使用
それでもまだ2個余ります。

無線LAN子機(USB型)のをつけても、まだ1個余ります。
(このPCは有線LAN接続していますので、さらに余裕だったりします)



ところで、このPC、大きな電源用の装置が電源ケーブルの途中にあるんですが、これが意外と邪魔です。みなさんはこれ、どうされてますか?
床に置くと埃をかぶって今ひとつな感じですし、机の上に置いていると、それはそれで邪魔だったりします。
(母が時々ブツブツ言っています)



このPCの音声は、そこそこ良いです。
大きめの音でも音割れしないですし、イヤホンなしで動画を見るのにはなかなか良いかと思いました。

あと、画面も綺麗です。
光沢のある画面高級感もあります。
母も大満足です。
(私も母も、実は非光沢モニターがあまり好きではなかったりします)



PC・モニター一体型PCは、数年前にも持っていましたが、前のよりもはるかにスリム&コンパクトになっていました。昔のは本当にゴツかったですから・・・。

しかも、すごく軽くなりました。
昔のはすごく重かった印象がありますので、これも結構驚きだったりします。


PCモニター一体型PCの問題点の一つが、PCが埃を吸ってしまうとPCファンの掃除が大変になると言うことです。これは結構大変なので、買ってすぐに薄手のエアコンフィルター吸気口に貼って、埃防御しておきました。


関連記事

エアコンのフィルターをパソコンにつけてみた


電源部はわかりにくかったのですが、画面の上にありました。
あと、DVDプレーヤーもちゃんと側面についていました。
(こんなに薄いのに驚き)



PCの音(騒音)は、静かです。
電源をつけている間、フォーーーーーーーンと言う極小さい空気音(多分PC内部のファン)の音はありますが、気にならない程度だったりします。

前に自分のデスクトップ型PCもHPのを購入したんですが、その時も音(騒音)は小さかったです。
なので、HPはお気に入りだったりします。

PCと一体型なので、23型モニターなのに机の上がスッキリしています。
やはり、PC本体は結構スペースをとってしまうもののようです。
これを体験してしまうと、なかなかPCとモニターが別々のPCは買いにくいです。
ケーブルの本数もかなりと少なくなりますし。(^.^


PC・モニター別の場合

モニター用電源ケーブル
PC用電源ケーブル
PCとモニターを繋ぐケーブル


PC・モニター一体型の場合

電源ケーブル



ちなみに、日本HP(ヒューレット・パッカード)の場合も、PC・モニター一体型のPCは、デスクトップパソコンのカテゴリーになるようです。
あと、キーボードとマウスはセットになってついてきました。
(マウスは使い辛かったので、別の使いやすいのを購入しなおして使っています。(^.^ ;)

広告