【Webページのアドレスを指定】 URLについて

Webサイトには山のようなサイトが存在します。
そのサイトの位置やページやそのページの階層を知るためには、それらを記述したアドレス(住所)が必要になります。

そこで、Webサイトでは「URL」というアドレス(住所)が存在します。
(URLは(Uniform Resource Locator)の略です)

【プロトコル名】 URLを詳しく知る 【ホスト名】

URLは一定の形式の元で表示されることが定められています。
例えば、日本銀行のTOPページのURL(https://www.boj.or.jp/)ですと、
「http」がプロトコル名
「www.boj.or.jp」がホスト名になります。
さらに、階層を降りていくと「○○/△△.htm」となりますが、これがパス名です。

HTTPプロトコルは、インターネットをWebサーバーから送信したり情報を受信する側に対する「お約束事」です。(詳しくは、【Web情報が表示される仕組み】 HTTPプロトコルとHTMLのページをご覧下さい)
ですので、このWebページはHTTPプロトコルで表示されるんですよということが記述されているわけです。

ホスト名は、どのWebサーバーを利用しているのかという情報です。
PC@NET LIFE は ロリポップ! を利用しているのですが、ロリポップの「holy」というサーバーの中に間借りしているWebサイトだということを表しています。
分かりやすく言うと、↓のような感じになります。


ホスト名内容
sio名前
holy住所
jp日本

ちなみに、Webサイトは本来は「000.000.000.000」のように、数字で表されるものです。
しかし、これでは余りにも覚えにくいですし分かりにくいです。

そこで、パソコンだけではなく人間にも分かりやすいように、URLは「人間にも分かりやすいような仮の名前」で表示されることになっています。

広告