【さくら】 独自ドメインのメールアドレスの設定について 【ヘテムル】

ヘテムルでは、ムームードメインで取得した独自ドメインを使ってメールの送受信もやっていました。

これは意外と便利な機能で、メールアドレスの変更が楽になりますので、メールアドレスの流出や迷惑メールが多数来るようになっても、メールアドレスを気軽に変更することができます。

これはさくらのレンタルサーバ スタンダード 以上のコースでも同様のメール送受信サービスが利用できます。
(これはかなり重要視していた機能だった! ヘ(^д^ ヘ))

メールアドレスの流出の問題点

メールアドレスの流出の問題点としては、迷惑メールや悪意のあるメールやウイルス付きのメールが届いてしまうことがあります。
(流出の理由は、そのメールアドレスでやり取りした誰かのパソコンがウィルスなどに汚染され、悪意のある第三者に情報が送信されてしまったり、個人情報が悪意のある第三者に傍受されたり、メールアドレスを登録してあった会社のサーバーがハッキングされたりがあります)

いずれにしても、そのメールアドレスが不特定多数の悪徳業者に登録されてしまった場合、山のような迷惑メールや悪意のあるメールやウイルス付きのメールが届くようになります。

そうなってしまうと、そのメールアドレスはもう使い物になりませんので、別の新しいメールアドレスに変更する必要があります。

ちなみに、手動で受信拒否できないレベルで迷惑メールが押し寄せてきますし、間違って迷惑メールフォルダに入ってしまった普通のメールを、多数の迷惑メールと共に削除してしまい、後で泣きを見るなんて言うこともあります。
(実際にその体験をした私が言うんだから間違いない!( ̄^ ̄;))


無料のメールの送受信サービスの会社の場合

メール送受信サービスの会社でアカウントを作成する
ユーザー名やアカウント名や好きな英数字を使ってメールアドレスを作成できる。

111111(ユーザー名やアカウント名など)@aaa(会社のドメイン名).co.jp

会社のメールアドレス(個々のメールアドレスは@マークより前の英数字で変更する)とメールサーバーを提供。
メールの送受信はブラウザやメールソフトを使って行う。


有料のメールの送受信サービスの会社

メール送受信サービスの会社でアカウントを作成する。
ユーザー名やアカウント名や好きな英数字を使ってメールアドレスを作成できる。

111111(ユーザー名やアカウント名など)@aaa(会社のドメイン名).co.jp

有料のメールサービスの場合、メールアドレスを何度も自由に変更できることが多い。
(@マークよりも前の部分)

111@aaa(会社のドメイン名).co.jp
222@aaa(会社のドメイン名).co.jp
333@aaa(会社のドメイン名).co.jp

また、手持ちの独自ドメインでメールアドレスを変更することができることもある。
(@マークより前は自由に変更可能)

111aaa@aaa.com
222bbb@aaa.com
333ccc@aaa.com

有料メール送受信サービスの場合、サービス内容に大きな開きがあるので、この辺りの確認はかなり重要。
(ちゃんと調べてから契約しないと、後々後悔してしまうことも)


ヘテムルやさくらインターネットのメールの送受信サービス

ムームードメイン独自ドメインを取得する
(aaa.com)

その独自ドメインをヘテムルサーバーで使う設定にする
@マーク以下が独自ドメインのメールアドレスが使える
(@マークより前は自由に変更可能)

111aaa@aaa.com
222bbb@aaa.com
333ccc@aaa.com

独自ドメインを使ってメールアドレスを使用していると、メールの送受信サービスを行う会社を変更するときに楽でよいです。

例えば、今回みたいにヘテムルからさくらにサーバー会社を移転する場合、ヘテムルのドメインを使っていたら、使用中のサービスや通販サイトや証券会社のメールアドレスを全部変更しないといけませんが、独自ドメインのメールアドレスを使用していた場合、各サービスや通販サイトや証券会社などのメールアドレスの変更は必要ありません。

サーバー会社は頻繁に変更するものではないので、(゚ε゚) キニシナイ ! でいいのかもですが、サイトの規模によっては、サーバー移転するだけでもヒーヒーしてしまうので、個人的には、独自ドメインのメールアドレスが良いのかなあとか思ったりもします。
(全てのアカウントのメールアドレスの全変更ってのは、結構辛いものがありますので)

また、メールアドレスの変更をやり取りをしている人や会社に連絡しないといけないような場合も、独自ドメインのメールアドレスが便利なのではないかと思います。
(レンタルサーバー会社を変更する度に、メールアドレスの変更の連絡を入れないといけなくなるため)

ただし、独自ドメインの取得と維持にもお金がかかってしまいますし、メールアドレスを使ったアカウントの数、サイトの規模なんかにもよりますので、それらを全部込み込みで考慮した上で考えるとよいかもしれません。( ´∀`)


前ページ

【安いのに(・∀・)イイ!!】さくらのレンタルサーバーのWAFについて

広告