【さくらサーバー】エラーログでphp.cgiエラーが出るのを止める方法
【前ページまでのあらすじ】
少し前にさくらのレンタルサーバ に移転した我がサイト。
そんなさくらのレンタルサーバーのエラーログに、php.cgi から大量のエラーが吐き出されていることを発見。
その原因を調べると、なんとさくらの国外IPフィルターが原因で起きていたのがわかった。
これはイカンザキと言うことで、その解決策を探す戦いが始まった。
国外IPフィルターでphp.cgiエラーが出るのを止める方法
国外IPフィルターでphp.cgiが出ているのが問題なのであれば、最も簡単な解決策は、現在有効にしてある国外IPフィルターの設定を無効にしてしまうことです。
これならphp.cgiでエラーが吐き出されることはありません。
でも、セキュリティの問題が出てきます。
国外IPフィルターは、メール送信・ファイル転送・シェルログイン・ウェブアクセスの不正アクセスからの防御でも活躍しているからです。
(これを切るなんてとんでもない!)
なので、別の方法を考えることにしました。
php.cgiをリネームすれば無問題
要するに、php.cgiがアクセス規制に引っかかるのが問題なのです。
なので、別の名前に変えてしまえば良いのです。
例えば 『 ponpon.cgi 』 みたいな感じで。
ふざけた名前ですが、中身さえちゃんとしていればこれでもちゃんと動きます。
あとは、htccessファイルを変更すればOK。
htaccessファイルには、
『 まずこのサイト(ページ)を見る前に、php.cgiを読み込んでね 』
と書かれてあります。
(そう言う感じのことが書かれてあります)
Action myphp-script /php.cgi
なので、これをこう変えてやります。
Action myphp-script /ponpon.cgi
すると、htaccessファイルの命令はこう変わります。
まずこのサイト(ページ)を見る前に、ponpon.cgi を読み込んでね。
なので、これでponpon.cgiが読み込まれるようになるのです。
リネーム後の状態
そのようなわけで、早速リネームしたcgiファイルでエラーログが吐き出されるかどうか確認してみました。
すると、見事 php.cgi 絡みのエラー は消えてなくなりました。
ほんの3〜4時間で上限が1000件のエラーログを埋め尽くしていたphp.cgiによるエラーは、跡形もなく消えてなくなりました。
でも、その後に気になりだしたのが不正なアクセスです。
そのようなわけで、次はそれを退治すべく頑張ることになったのでした。
次ページ
前ページ
広告
- 【準備編】さくらインターネットへのサーバー移転
- 【作業開始】 さくらインターネットのサーバーの設定を変更した
- 【サイトがふっとんだ】 ネームサーバーの変更でドボン
- 【開けてビックリ】 PHPのincludeができなくなった
- 【ついに完成】 さくらでもincludeをする方法
- 【実験結果】さくらでphpのincludeするための方法を詳しく解説
- 【php.cgi】さくらインターネットのインクルード実験の詳細 【htaccess】
- 【階層】 htaccess と php.cgi の設置場所 【ドメイン】
- さくらレンタルサーバーのメールの設定方法
- 【もはやDOS攻撃】 php.cgiでエラー出でまくりなのを発見
- 【さくらサーバー】 php.cgiが大量のエラーログを吐き出す原因と解決法
- 【さくらサーバー】エラーログでphp.cgiエラーが出るのを止める方法
- 【ログイン】 さくらレンタルサーバーのメール送受信サービス 【ツール】
- 【超便利!】さくらレンタルサーバーのエラーログについて
- 【安いのに(・∀・)イイ!!】さくらのレンタルサーバーのWAFについて