【GeForce】 nTune でGPU設定をしてみた 【NVIDIA】


もうじきということで、できるだけパソコンの温度を上げないようにするために、パソコンの温度を下げる方法について調べてみました。

すると、Speed fan と言うソフトを見つけました。
以前、Everest と言うソフトを見つけてそれを使っていたのですが、それよりも細かく各部品の温度を見れるようですし、どうやらファンの設定まで弄れる様子。

そこで、早速、ダウンロード&インストールして、使ってみることにしました。
すると、CPUとかは普通の温度だったのですが、※ GPUが火を放っていました。
(50℃くらいで火のマークがつくようです)

だもんで、ファンの設定を変更しようと思ったのですが、Speed fan はGPUのファンは認識していないようで、変更ができませんでした。
そこで、そのGPUのファンの回転数を上げる方法を探すことにしました。


※ GPU
GPUと言うのは、グラフィックボードについている部品のことです。
3Dゲームや3Dデザインを行うには必要な部品です。


そこで見つけたのがnTuneです。
これをNVIDIAのサイトからダウンロードしてインストールしました。
そして、デスクトップに作られたアイコンをクリックしてNVIDIAのコントロールパネルを開いてみると・・・

・・・ありました。
GPUのファンGPUの設定画面





・・・が、どうも変でした。
GPUのファンの設定ができません。
もしかして、ファンレス?とか思ったりもしたんですが、そんなふうでもなく・・・ (´・ω・`)
結局、理由はわかりませんでした。

てなわけで、GPUの設定の方を弄ってみることにしました。
まず、カスタム設定にして、設定保存、その保存したデータと温度が○○度以上になったら作動させるというのを合体させて、承認ボタンをポチ。




これで一応、GPUは初夏の状態でアイドリング時に51℃くらいになりました。
ちなみに、GPUの設定を最低まで落とす実験をしてみました。
すると、画面がパチパチと点滅しまくりで激重になり、カーソルの自由が利かなくなってしまってしまいました。(この件で、GPU設定は下げすぎるとヤバイらしいと言うことを知りました)

広告